忍者ブログ
日々つらつらと駄無く。 最近ほんとゲーム日記。

基本リンクフリーです。
相互希望の場合直近に記事にでもコメントくださいまし。



[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく書いてみたくなった。



全部マウスでかちかちやってると腱鞘炎になりかねないので出来るだけ操作を簡略化する方法。



11011001.jpg

まず報告対象のNPCに重なる。
これによってキーボードの↑で話しかけられるようになる。



11011002.jpg

Iキーでインベントリを開き、アイテム窓の位置を調整する。



11011003.jpg

クエストアイテムクリックで開くクエストウィンドウの、受けるボタンの位置が一致するようにする。
これによってアイテムにカーソル合わせてその場で2回クリックでクエ窓開く→クエスト受けるという動作になるようになる。



受けたらNPCに話しかける。
前述のとおりその場で↑押すだけ。


11011004.jpg

ここで左下のクエストに当てはまる数字キーを押す。
基本的には2、店を担当してるNPCの場合は4がクエストの番号になる。


報告の動作は短縮しようがなかったので普通に報告。



11011005.jpg

報告が終わったらESCキーを2回押す。
1回目のESCで会話の最初の選択肢に戻り、2回目のESCでNPCとの会話を終了する動作になる。



最初の場所調整が終われば後の動きは、

Iキーでインベントリを開く
対象のクエストアイテムを2回クリック
↑・2とキーボード入力
報告
ESC・ESC・Iと入力
対象のクエストアイテムをry

の繰り返しになる。
慣れれば1回4~5秒程度の時間になる。
なによりマウスの動作が減るのでちょっと手が疲れにくい。




まぁそれでも400回超の報告はやってられんけど(´・ω・`)
いい加減システム側で一括報告を実装してくれないか。

拍手[0回]

PR
スーパー炭鉱タイム。


貪欲の炭鉱
輝く鉱石71(21515151)
ギルドコイン45(24999999)
プラントミッションエッグ1(2.8M)
ギルドボックス10級5(2M)
9級5(2M)
8級4(2M)
7級3(2.25M)
6級1(800k)
5級2(1.8M)
4級4(4M)
3級1(2.5M)
2級1(6.5M)
計73,165,150

今回は1級拾えなかったしコイン少なめだったしこんなもん。
とはいえ温泉よりは稼げるんだけどね。

蹴りがあればやはり炭鉱が安定か。

拍手[0回]

きた!シグナー龍亞きた!これで勝つる!



141後の予告で龍亞が赤く光ってたのがちらっと映ってたからもしやとは思ってたが。
毎度龍亞はデュエルに参加するたびにいじめに遭ってるからここらで決め欲しいところ。
しかしあの痣は何だろう。
変な丸いもんにしか見えないけど手に何か持ってるのか?

それにしてもライフストリームドラゴンきもい。
パワーツールのフォルム維持したままだからそう感じるんだろうか。



龍亞蘇生時の新BGMが良すぎる(´・ω・`)

拍手[0回]

ボスプラント記録。
今回は真面目にやったからきっちり3匹倒せた。



10000エリー袋15
特別な赤い鉱石30(55200)
輝く木の枝50(92000)
特別な板の欠片30(55200)
輝く鉱石27(10363636)
輝く木の葉22(44000000)
みずみずしいサンチュ34(2747474)
柔らかい食パン34(2747474)
ギルド衣装交換券2(400000)
ギルドアクセサリー交換券(60000000)
転職防具スクロール4(100000)
ギルドコイン88(53333332)
ファンシーボックス5(7.5M)
ギルドボックス10級5(2M)
9級2(900k)
8級2(1.6M)
7級2(2M)
6級1(1.3M)
5級1(1.5M)
3級1(2M)
合計192,844,316

ギルドアクセ券の出は悪かったけど全体的に時価が高めだったのでこのお値段。
これでアクセ券がもう1枚出てれば200M超えたと思うんだが。

拍手[1回]

11010201.jpg

超ヒットは見てて楽しい。



そんなんで止まってたスラをメイさんに手伝ってもらいつつソーダに転職させた。

第一印象はとにかく扱いにくい。
通常攻撃での移動距離がちょと長すぎる。
踏み込みすぎ離れ過ぎが多くて扱いに困る場面が多い。
狭い足場なんかに居れば大体落ちれる。

強みは射程距離か。
ログサイキが短射程だったのもあるがソーダはかなり範囲が広い。
弱で槍の突きと同じかちょい狭い位だし距離が空いてても構わず殴れるのは便利。

スキルは強いけど癖がある。
飛天は文句なく強い。
強化取るとクリ率増加も付いてかなりの瞬間火力。CT長いのが弱点。
破天は元々スキポに対しての威力はかなり高い上に近遠別CTで使えるからかなりのコストパーフォーマンス。
ただし遠はかなり離れてないと当たらない。
滅天、無限は強化による多段発動が前提になってるせいかLv上げてもがっかり威力。
瞬間火力という点では扱いにくい。
いずれも初弾の範囲がかなり狭いという欠点を抱えてる。

奥義は通常狩場だとそのうち空気になる予感。
ボス狩りだとかなりのDPSを誇りそうだが、雑魚相手ではSLV上がってきたら瞬殺の予感がする。
出血(笑)

今回憤怒激怒にも振ってるけど奥義含めこれを切ってスキルに振るのも一つかも知れない。
最初は奥義の恩恵も強いだろうと振ったし激怒もスラの必須スキルだったから全振りしたが、
そもそもスラで激怒必須なのは他に攻撃スキルという物が無いからである。
案外ひたすら攻撃スキルを軸にしたスキル振りってのもいいかも知れないな。
切り札の飛天が激怒と相性いいのが気がかりではある。

総合的には扱いづらいがなかなか強い。
操作に慣れれば相当いけるんじゃないだろうか。



さてなんで今頃ソーダ転職させたかってと、使う職を決めたかったからである。
現状一番使っていて心地良いのはログ。
(通常狩場でなら)そこそこ強くて機動力も有ってスキルもややトリッキーながら扱いやすいのが揃ってる。
しかしログには大きな欠点がある。
プラント蹴りの為に3日ほどに1回スイッチしにいかなきゃならない点とギルチャが使えない点である。
このためにログは一番使いたいけど一番使いたくないという職になってしまった。
できればルーで固定させたい。

よって他に狩りで使うキャラを用意しようという魂胆。
第一候補としてサイキ転職させた。
とりあえず候補は全部転職させて実際使ってみてから選ぼうという考えに至り次がソーダというわけで。

ああ、次はハイランだ…
またあの転職クエが待ってるのか(´・ω・`)
そもそもまだ110台だ(´・ω・`)

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]