基本リンクフリーです。 相互希望の場合直近に記事にでもコメントくださいまし。 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕様にしろバグにしろタイミングが良かったってとこか。
んでタコ神殿に遊びに行ってみた。
SPA1のモーション好きだな(´・ω・`)
SPAは楽しいんだけどやはりCPがネック。
せめてこれがコンボ切れてから1秒に5 いや10ずつでも減る仕様であったら随分違ったろうに。
いくらたまっててもコンボ切れると0になる今の仕様だとなかなか生かしにくい。
CPはほぼスラッシュムーブ行きだな。
こっちは強攻撃+高速移動で使い勝手良好。
ただこれに頼りすぎてCP切れた時に咄嗟に移動術に手が行かない欠点が。
まぁこれは慣れだな。
ムーブのおかげで狩り自体は楽しくなった。
これだけで踏み込み離脱なんでもござれの優秀スキル。
相手への接近が早くなる分操作も前より忙しくなった。
さておきタコの感想。
最奥下段は比較的平面で湧きはそれなり、習得書狙いもできるしなかなか遊べるかも。
相手の射程は短いのでスラでも問題ない。
ただ奴ら発生が早い。割り込まれて殴られることが多い。
加えて単発がそこそこでかいので油断すると一瞬で転がることも。
SPA撃った上で正面から倒されると 流し斬りが完全に入ったのに…とか言いたくなる。(´・ω・`)
スキルシミュが上がってたから妄想してみた。
超集中ルート=APスキル=5次>攻撃スキル>ドラマス振り。
転職直後超感覚ルートに振って、超感覚でAP補填しつつ風でドリゲクリアを目指してから再振り予定。
140時点
マスタリ初級5 中級10 上級10
百花繚乱4
打突2222/2355
範囲2222/5555
槍龍天2
槍龍風1
筋力強化5 集中5 精神集中5 追討5
超集中8 ピンポイント8
余り7
141:超集中9 余り7
142:ピンポイント9 余り7
143:槍龍風2 超集中10 余り5
144:ピンポイント10 余り5
145:百花繚乱5 槍龍雷1 余り3
146:槍龍風3 余り2
148:槍龍雷2 余り3
149:槍龍風4 余り2
150:百花繚乱6 余り1
151:槍龍雷3 余り1
152:槍龍風5
154:槍龍雷4 余り1
155:百花繚乱7
156:ハリケーンランス4
157:槍龍雷5
158:ハリケーンランス5
160:百花繚乱8
161-163:ピアシングランス3-5
165:百花繚乱9
166-168:ドラグーンマスタリ1-3
170:百花繚乱10
171-177:ドラグーンマスタリ4-10
それ以降は知らん。というかまずここまで行かないし。
振るとしたら致死追討か、超感覚ルートか?
超感覚10になるのはLv202という限界突破コースだが。
とりあえず145で雷までとれば満足すると思う(´・ω・`)
第2案
白ダメ優先構成
初級5 中級10 上級10 ドラグーン10
2系統前提各2
打突2355
範囲5555
百花繚乱4
槍龍天2
槍龍風1
筋力強化5 集中5 精神集中5 追討5 超集中8
余り5
141:超集中9 余り5
143:槍龍風2 超集中10 余り4
145:百花繚乱5 槍龍雷1 余り3
146:槍龍風3 余り2
148:槍龍雷2 余り3
149:槍龍風4 余り2
150:百花繚乱6 余り1
151:槍龍雷3 余り1
152:槍龍風5
154:槍龍雷4 余り1
155:百花繚乱7
156:ハリケーンランス4
157:槍龍雷5
158:ハリケーンランス5
160:百花繚乱8
161-163:ピンポイント1-3
165:百花繚乱9
166-168:ピンポイント4-6
170:百花繚乱10
171-174:ピンポイント7-10
175-177:ピアシングランス3-5
クリ率に影響する超集中だけ先にとって、マスタリと基本スキルを優先。
お好みでハリケーンとピンポイントの順番を変えるなり。
通常狩場じゃこっちのが安定かもしれんね。
ピアシングはどう見ても積極的に使いたい子じゃないから一番最後。
第3案
超集中+超感覚で通常狩場コース
初級5 中級10 上級10 ドラグーン10
2系統前提2
打突2251
範囲2321
百花繚乱4
槍龍天2
槍龍風1
筋力強化5
集中5
精神集中5
追討5
超集中8
力強化5
攻撃性5
筋力超強化5
超感覚6
余り7
141:超集中9 余り7
143:槍龍風2 超集中10 超感覚7 余り5
145:百花繚乱5 槍龍雷1 余り4
146:槍龍風3 超感覚8 余り2
148:槍龍雷2 余り3
149:槍龍風4 余り2
150:百花繚乱6 余り1
151:槍龍雷3 余り1
152:槍龍風5
154:槍龍雷4 余り1
155:百花繚乱7
156:超感覚9
157:槍龍雷5
158:超感覚10
160:百花繚乱8
161-162:旋風4-5
165:百花繚乱9 余り1
166-168:龍昇槍撃2-3
170:百花繚乱10
172-174:龍昇槍撃4-5
176-180:百花乱舞3-5
182-188:スナイパーランス2-5
189-191:ハリケーンランス3-5
192-194:疾風3-5
固有が優先のため基本SLVががっかり。
KBに不安のあるバスターと旋風を優先、ドラマスで底上げして残りを固有に注ぎ込む案。
超感覚の恩恵で4次Iスキルを切れるかどうかが鍵か。
Iスキル使わなくて済めば総合的には悪くないかも知れない。
何より移動用タケコプターが使えるのがメリット ピンポイントがないのがデメリットの構成。
ピンポ取るなら更にSLVを削ることになるが、ドラでSLV下げてクリダメ上げるのはどうなんだろう。
元になる白ダメが低くちゃ意味ないしね。
コロいくなら槍龍でCT稼げるから超感覚は要らない子なようだが私には問題ない。
スキル職はスキル構成妄想し甲斐があっていいな。(´・ω・`)
そんな感じでブレが139になったので転職クエに挑んできた。
その感想とか。
とにかくめんどい(*´゚ω゚`)
特に共通クエ部分 ドロップ率低い収集が複数あって時間ばかり食う。
通常狩場で相性の悪いブレにとっては尚更。
時間の半分以上は前半で使ったな。
後半部分。
転職クエ中最も厳しいと名高いモンスタータワー125の黒月姫。
セオリーにのっとってカキポフル積み、チュー準備、体力料理いれてHP7kまで準備していざ出陣。
モンタワはφのころ気まぐれで40くらいまでやったけど以降やってなかったのでそこから登った。
…ん?
oi 分かるように説明しろ。
いつの間にかクエ条件緩和でも入ったのか?
クエ説明では黒月姫からドロップのままだったが。
ともあれ1段階目終了。
次も黒月姫なわけだが。
クエ条件の説明が何か間違ってる気がする。
まぁいいや。
で、今度こそ125の黒月姫とご対面。
分かるように説明sry
最難関(仮)をあっけなくクリアして転職へ。
残った相手で苦戦したのは通常フィンか。あれだけどうしようもないからカキポゴリ押しした。
ラビナ改はヒット&アウェイで、フィンアローンは開幕5次で段差下に逃げて奥義2ハメで終了。
待機モーションここまではかわいいよね(´・ω・`)
この先はなかった事にする。
さてスラになってみて感想。
やっぱり通常狩場じゃ微妙な子。SPAはほとんど出番がない。
フェンリルみたいに湧きが良くて硬い相手ならそこそこ楽しめるが…将来的にはどうかね。
上コロPTとかは行きたくないし。
まぁフェンリルで145は目指せるし良いさね。
145になればクロスブレイド来るしSPA3でボスキラーになれるし。
後はサブクラスに期待しよう。