忍者ブログ
日々つらつらと駄無く。 最近ほんとゲーム日記。

基本リンクフリーです。
相互希望の場合直近に記事にでもコメントくださいまし。



[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09052201.jpg

よもや君に出会えようとは…おとめ座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じられずにはいられなry

リアルおとめ座すけどね私。(´・ω・`)


でも相変わらずドロップくれない。(*´゚ω゚`)
こいつ何も落とさないのかね?



腹いせにラムニーぬっころした。



09052202.jpg

あれ?





@ヒュマ男は皿インクカディダークのルートに決めた。
シャープが欲しいとかサブエルフと被らないためとか理由は有るが一番はさっさと杖殴りしたいから。(´・ω・`)

75までがんばれ私 杖殴りが待ってる。

拍手[0回]

PR
09052101.jpg

間違えた。(´・ω・`)鋼のスライム



サキュやってたら急に現れた というかブラストの中に勝手に突っ込んできて交戦状態になった。
噂どおり足が速い。近づかれたのに気付かなかった。



09052102.jpg7

とりあえず撃破。
相手がLv51なのでかなり減衰してる。
噂では元の経験値は50000弱ほどらしいが。

なんにしてもこいつ固すぎて不味い。
たとえ適正で戦ったとしてもこれ倒す時間普通に狩ってれば余裕で上回る気がする。
後はドロップで何を出すかだな。というかそっちに期待したんだけど何も出なかった。(´・ω・`)




@魔系キャラの再構成案は
エルフ皿BISソウルアーク
はまず決定。
どう頑張っても範囲スキルのディレイが改善されない魔系で後の範囲はきつそう。
今後の範囲火力は両手戦士の役割になるぽいし。
&BISの支援スキルラインナップがかなり優秀。
この点を考えエルフはこの構成。

問題はヒュマでまだ候補で悩む。
・皿BISソウルダーク
・プリ魚ソウルダーク
・プリインクカディダーク
・皿インクカディダーク
・プリインクソウルダーク
辺りが候補か。
とりあえず種族固有のダークは最後に持ってくるものとする。

ソウルがインクの上位に当たるため通るのはどっちかでいい気がする。
魔攻上昇スキルがソウルのほうが延びるだろうしソウル経由が無難か。
しかしインクはインクでここでしかティンクル・シャープの魔クリ系スキルが取れない為魅力的では有るのでかなり悩ましい。
故にプリインクカディという選択肢も。
だがこれだとブラッドのレベルが低くなる。プリの支援自体微妙っちゃ微妙だし。
ブラッドを取る皿インクカディ、ひたすら単体攻撃に特化したプリインクソウル という選択肢も出てくる。
ダークが恐らくネクロの上位→自爆範囲が追加されるだろう事を考えて範囲を視野に入れたプリ魚ソウルも有る。
この構成は対人最強とも聞くがぶっちゃけ対人は考えてないから要らん気もするな。
支援少ないし。
うーん 悩ましい。(´・ω・`)

というか4次職に重要なファクターが集まりすぎ。4次で止まって5次で取れないスキルって結構有るし。
ここで方針が決まるといっても過言ではなさそうな勢いだ。



ここまで書きながら考えた範囲ではやはりBISソウルかインクカディだろうか。
攻撃面を考えれば前者、支援面を考えれば後者。
エルフキャラとの兼ね合いを考えれば後者かなぁ、インクに固有スキルも有る事だし。
まぁいずれにしよその前提はブラッド的に皿だし後は上がってから考えるかな。

拍手[0回]

さぁいつものキャラ再作成のお時間ですよ(´・ω・`)
目標は現在魔系3キャラ・戦士系2キャラで賊系がいないので魔を1つ削って賊を増やす計画。
ついでに新たにわかった情報も踏まえた構成。

いや本当にやるかはまた別だけど思いついた作成案。



1.ヒュマ皿→インク→ガディ→ダーク
2.エルフプリ→魚→ソウル→アーク
3.ヒュマ皿→インク→グラマス→セイント
4.ヒュマモンク→魚→ガディ→ダーク

1は単体特化、BISで支援を習得してダークアーコンを目指す。
2はエルフ系のアークを目指す構成、魚で大体の範囲は揃うはずなのであえてグラマスを捨て、ソウルで軽鎧を取りにいく範囲構成。
3は今計画してる最も無難な範囲構成か。
4は1の別例 2の範囲コンセプトを混ぜるとこうなる。

今メインが3を目指す方向だが魔を2キャラにするならやはり種族限定を最後に持ってきたい。
そうなるとやはり3以外だろうか。
かつ2が確定となると1か4のどちらかを作ることになる。
1だと現状維持できる。4だとメインまでデリって再構成になるので時間がかかる。
だが4のが範囲的に汎用性は高くなる。悩むなぁ。



まぁとりあえず2が決まったから1キャラは削れるな。これでもっかい賊作成するかね。(´・ω・`)エクの後にでも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ペア狩しつつ色々考えた結果
ヒュマWIZ→モンク→BIS→ソウル→ダーク
エルフWIZ→プリ→魚→ソウル→アーク
の2キャラで構成がまとまった。
ソウルが被るがまぁ良いだろう。他は大体外れるし。
どちらもほどほどに支援習得しつつ種族固有職へ向かう事になる。



だがどっちも皿BISにするのもありだな。
そこそこの支援取れるし再作成する必要もないし。(´・ω・`)
BIS時代の育成に難があるが。

拍手[0回]

Lv55になりました。

09051801.jpg




買い揃えた体力+18の55鎧一式を装備してみた。

09051802.jpg



更にそれぞれトルマリン、アクアマリン、オパールで強化、盾を変更。

09051803.jpg

\(^o^)/硬い硬い



慟哭くらいならマナシールドとウェイターセット外してもなんとかなる気がしてきた。
しばらくは防御に困らないな。

@は+1だけでも各箇所精練かな。それでもうちょい防御が伸びる。

拍手[0回]

09051601.jpg

揃った。



髪型変わらないっていいなぁ。(´・ω・`)
頭これでプリ服合わせるのが今のところ見た目は良いかな。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]