基本リンクフリーです。 相互希望の場合直近に記事にでもコメントくださいまし。 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
超ヒットは見てて楽しい。
そんなんで止まってたスラをメイさんに手伝ってもらいつつソーダに転職させた。
第一印象はとにかく扱いにくい。
通常攻撃での移動距離がちょと長すぎる。
踏み込みすぎ離れ過ぎが多くて扱いに困る場面が多い。
狭い足場なんかに居れば大体落ちれる。
強みは射程距離か。
ログサイキが短射程だったのもあるがソーダはかなり範囲が広い。
弱で槍の突きと同じかちょい狭い位だし距離が空いてても構わず殴れるのは便利。
スキルは強いけど癖がある。
飛天は文句なく強い。
強化取るとクリ率増加も付いてかなりの瞬間火力。CT長いのが弱点。
破天は元々スキポに対しての威力はかなり高い上に近遠別CTで使えるからかなりのコストパーフォーマンス。
ただし遠はかなり離れてないと当たらない。
滅天、無限は強化による多段発動が前提になってるせいかLv上げてもがっかり威力。
瞬間火力という点では扱いにくい。
いずれも初弾の範囲がかなり狭いという欠点を抱えてる。
奥義は通常狩場だとそのうち空気になる予感。
ボス狩りだとかなりのDPSを誇りそうだが、雑魚相手ではSLV上がってきたら瞬殺の予感がする。
出血(笑)
今回憤怒激怒にも振ってるけど奥義含めこれを切ってスキルに振るのも一つかも知れない。
最初は奥義の恩恵も強いだろうと振ったし激怒もスラの必須スキルだったから全振りしたが、
そもそもスラで激怒必須なのは他に攻撃スキルという物が無いからである。
案外ひたすら攻撃スキルを軸にしたスキル振りってのもいいかも知れないな。
切り札の飛天が激怒と相性いいのが気がかりではある。
総合的には扱いづらいがなかなか強い。
操作に慣れれば相当いけるんじゃないだろうか。
さてなんで今頃ソーダ転職させたかってと、使う職を決めたかったからである。
現状一番使っていて心地良いのはログ。
(通常狩場でなら)そこそこ強くて機動力も有ってスキルもややトリッキーながら扱いやすいのが揃ってる。
しかしログには大きな欠点がある。
プラント蹴りの為に3日ほどに1回スイッチしにいかなきゃならない点とギルチャが使えない点である。
このためにログは一番使いたいけど一番使いたくないという職になってしまった。
できればルーで固定させたい。
よって他に狩りで使うキャラを用意しようという魂胆。
第一候補としてサイキ転職させた。
とりあえず候補は全部転職させて実際使ってみてから選ぼうという考えに至り次がソーダというわけで。
ああ、次はハイランだ…
またあの転職クエが待ってるのか(´・ω・`)
そもそもまだ110台だ(´・ω・`)
こんなのが残ってた。
1 [Google] やわらかスラッシャー 3.8% 1
おい誰だよこれ検索したの\(^o^)/
試しにやってみたが100%一致するのはうちしか無かった。そりゃそうか。
そのスラさん最近動かしてないな。
石弓が楽しいのもあるが料理満載で身動き取れない事情もあったりする。
まぁすっかり料理人だ(´・ω・`)
たまに動かしたくなるけどそれには装備がな…
色々中途半端になってるしちょっと揃えたくなるところも少しある。
1OPの防具とか命中不足とか突っ込める部分は色々有るんだよな。
サブクラス来たらログマスが似た様な感じになりそうだからいいやって考えも有る。
SPAの爆発力はまた別な魅力があるが。
どっちも捨てがたいね。
仕様にしろバグにしろタイミングが良かったってとこか。
んでタコ神殿に遊びに行ってみた。
SPA1のモーション好きだな(´・ω・`)
SPAは楽しいんだけどやはりCPがネック。
せめてこれがコンボ切れてから1秒に5 いや10ずつでも減る仕様であったら随分違ったろうに。
いくらたまっててもコンボ切れると0になる今の仕様だとなかなか生かしにくい。
CPはほぼスラッシュムーブ行きだな。
こっちは強攻撃+高速移動で使い勝手良好。
ただこれに頼りすぎてCP切れた時に咄嗟に移動術に手が行かない欠点が。
まぁこれは慣れだな。
ムーブのおかげで狩り自体は楽しくなった。
これだけで踏み込み離脱なんでもござれの優秀スキル。
相手への接近が早くなる分操作も前より忙しくなった。
さておきタコの感想。
最奥下段は比較的平面で湧きはそれなり、習得書狙いもできるしなかなか遊べるかも。
相手の射程は短いのでスラでも問題ない。
ただ奴ら発生が早い。割り込まれて殴られることが多い。
加えて単発がそこそこでかいので油断すると一瞬で転がることも。
SPA撃った上で正面から倒されると 流し斬りが完全に入ったのに…とか言いたくなる。(´・ω・`)
そんな感じでブレが139になったので転職クエに挑んできた。
その感想とか。
とにかくめんどい(*´゚ω゚`)
特に共通クエ部分 ドロップ率低い収集が複数あって時間ばかり食う。
通常狩場で相性の悪いブレにとっては尚更。
時間の半分以上は前半で使ったな。
後半部分。
転職クエ中最も厳しいと名高いモンスタータワー125の黒月姫。
セオリーにのっとってカキポフル積み、チュー準備、体力料理いれてHP7kまで準備していざ出陣。
モンタワはφのころ気まぐれで40くらいまでやったけど以降やってなかったのでそこから登った。
…ん?
oi 分かるように説明しろ。
いつの間にかクエ条件緩和でも入ったのか?
クエ説明では黒月姫からドロップのままだったが。
ともあれ1段階目終了。
次も黒月姫なわけだが。
クエ条件の説明が何か間違ってる気がする。
まぁいいや。
で、今度こそ125の黒月姫とご対面。
分かるように説明sry
最難関(仮)をあっけなくクリアして転職へ。
残った相手で苦戦したのは通常フィンか。あれだけどうしようもないからカキポゴリ押しした。
ラビナ改はヒット&アウェイで、フィンアローンは開幕5次で段差下に逃げて奥義2ハメで終了。
待機モーションここまではかわいいよね(´・ω・`)
この先はなかった事にする。
さてスラになってみて感想。
やっぱり通常狩場じゃ微妙な子。SPAはほとんど出番がない。
フェンリルみたいに湧きが良くて硬い相手ならそこそこ楽しめるが…将来的にはどうかね。
上コロPTとかは行きたくないし。
まぁフェンリルで145は目指せるし良いさね。
145になればクロスブレイド来るしSPA3でボスキラーになれるし。
後はサブクラスに期待しよう。
140の武器もってようやくある程度安定したソロ狩りができるようになった。
未だ事故死は無くならないが死ぬときは一瞬だからどうしようもない。
@情報というか画像上がってきたサブクラスの話。
ソードダンサーが思いのほかショボい絵でがっかりだが性能は期待出来るか?
遠距離職になるらしいのでスラが対ボス ダンサーが通常狩り用とか使い分けが出来そう。
まさか遠距離でブレと同じく通常攻撃職ってわけはないだろうしスキル職だろう多分。
スキル職で遊びたい時にチェンジできるようになれば素敵。
問題は火力だな。
これでクリの出ない石弓並の火力だったらただのがっかりさん。
既存の3次スキル職並とは言わんが魚かトレの互換くらいの能力だったらいいんだけどね。
まぁまだ詳細までは出てないし妄想しながら待つか。
とりあえずブレにも派手なスキル欲しいです。
他職の5次見ると泣けてくる。(´・ω・`)
@他の手持ち職のサブ
>ハイランダー
ドラと何が違うのか分からん。
ドラも広域攻撃職だし。
得意なのが周囲範囲と書いてるから疾風迅雷とか旋風疾風みたいな両面攻撃主体になるんだろうか。
それはそれでかなり強い気はする。
>ローグマスター
双短剣か?
敵の弱点に連続して攻撃した場合云々はクリ時に追加ダメが出るとかいう事かね。
あれ 普通の短剣と同じじゃね。
>サイキッカー
>>打撃コンボが高まるほど一層大きな被害を~
つまりブレの奥義ですね 分かります。
そんなもん出し切る前に敵が蒸発するとあれほどry
専用の靴があるようだがこれは普通に防具として装備する気だろうか。
装備のセット効果崩れて微妙になる気がするんだが。
妄想しうる範囲内ではハイランダーが両面攻撃主体の超火力になりそうで強そうだな。
まぁ、純φ系は安定って事か。