忍者ブログ
日々つらつらと駄無く。 最近ほんとゲーム日記。

基本リンクフリーです。
相互希望の場合直近に記事にでもコメントくださいまし。



[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のわいどにょ。



本日参戦キャラ

>レオ
コスト1 攻撃14 移動4 射程1
クリ2 ふっとばし6 回避C 素質D
GALZOOからの参戦とか予想外すぎて吹いた。
あれは女の子モンスターのメインの作品じゃないか。
さて肝心の能力はというと劣化仮名ってとこだろうか。
攻撃は十分だが他の能力が寂しい。素質も重いし。
とはいえ貴重な男性キャラ 男限定異次元の突撃役としては十分かな。
それを抜きにしても一応そこそこやり込んだゲームの主人公だしな これは使っておこうじゃないか(´・ω・`)
しかしレオ君 割とへっぽこ少年だった気がするが随分攻撃力高く設定されたもんだ。

と思ったが

09122801.jpg

レオ君攻撃してねぇ\(^o^)/
そうかこれはやもりんの攻撃力か 納得した(´・ω・`)

ところで今回男キャラもちょこちょこ増えてるようだな。
どうせなら薙原とかいないかな(´・ω・`)

>いずみ
コスト1 攻撃13 移動4 射程1
クリ6 ふっとばし2 再行動4 反撃4 回避B 素質B
ままにょにょにいたっけ?夜来る勢は鏡花とよっくんしか居なかった気がしたけど。
よく考えたら居たな。影薄すぎて使わなかっただけだ。(´・ω・`)
まぁそれはさておき能力は全体的に物足りない感じはするけど夜来る勢そろえて使いたいな。
後はよっくんがくれば完璧なんだが。

>サワタリ
コスト2 攻撃14 移動5 射程1
クリ4 再行動6 反撃4 回避A 素質C
ぱすちゃCからサブキャラその2 ていうかサブキャラ参戦多いな。
この勢いでぼたんもいないかなぁ(´・ω・`)

使ってあげたいがそろそろ削るメンバーにも悩むようになってきた。

>フィーメ
コスト2 攻撃10 移動3 射程4
拡大10 回避D 素質B
魔抵の伸びが4と高いがどの要素をとっても劣化コレット。
唯一勝ってるのがHPだけどだったらコレットにHP貼ればいいしな。
ちょっと残念。

>バルバッツァ
コスト2 攻撃15 移動3 射程1
クリ20 ふっとばし4 回避C 素質D
この人元コスト4じゃなかったっけ…いきなり落ちたな。
ともあれ移動に難はあるがなかなかの性能。素質と移動がネックか。
特にクリ率の高さが目立つ。
もっとも基本通常HITの確殺で調整するからクリが生きるのはずっと先の話になるが。
具体的にはグナガンとか狂王とからへん。

>豪
コスト2 攻撃9 移動3 射程1
特殊能力狙われ属性
回避B 素質×
さてどこから突っ込もうか\(^o^)/
分かってはいたが強化前のお兄ちゃんか さすが地上最弱の男。
てっきり後方支援系で参戦かと思ってたがまさか前線とは恐れ入る。

>アリサ
コスト1攻撃12 移動4 射程1
クリ6 ふっとばし2 再行動5 反撃8 回避B 素質A
うーん 素質が軽い以外には特に見所が無いな。

>リズナ
コスト2 攻撃11 移動3 射程1
クリ2 ふっとばし2 再行動2 回避C 素質C
魔抵5。さすがの抵抗最強キャラ。
個人的にはお気に入りなんだがそれ以外の能力がだめすぎるのが困る(´・ω・`)

>パットン
コスト3 攻撃14 移動4 射程1
クリ6 ふっとばし4 再行動10 反撃10 回避C 素質C
初期の再行動10は高いが基本攻撃力が寂しい。
3なら攻撃16は欲しいところだが。



窟Lvx2.5あたりで調整するとか言う案はやめて窟2倍に戻した。
理由は2.5倍まで上げるのがメンドイ、火力過剰になる、コスト2キャラの使用が増えてきた等。
実際コスト2を2名+コスト1を6名+アリス これでちょうどいいくらいの人数でコスト使いきれるしこれでいいや的な。



んで問題にしてた村異次元。
挑戦できる異次元がこれしかなくなったので逃げ道が無くなった。

09122802.jpg

基本的にコスト1・2の低コストキャラは敵Lvの2倍くらい無いとまともに戦闘が出来ない。
通常フィールドであれば倍のレベル確保してもコストが軽いため余裕 むしろ楽なくらいだがこの異次元はそのアンチとも言える。

自分の半分のレベル相手にしか出来ない低コストで、自分のレベルより上の相手にどうやって戦うか。
低コストキャラしか育ててない私にとってそれが問題なわけだが。





09122803.jpg

防御特化アリエッタを先頭に正面突破した\(^o^)/
やればできるもんだな。(´・ω・`)
防御+70%ほど確保できてればクリアできる感じかね。



んで1週目の〆前に挑んでみた。


09122804.jpg

ユーダイン。
攻撃力は高いけど防御はそうでもないので2発で倒せる。
問題は超回避能力 まったく当たらない。
そして右下にいるゴブリンが魔法封じ持ってる。
つまり答えは3人ほどでユーダイン足止め→足の速い奴2人くらいで右下へ速攻→ゴブリン倒して魔法で倒す か。
ごく稀に通常攻撃も当たるようだけど分の悪い賭けすぎる。

↑の画像のメンバーだとほぼ詰み まぁ再起動して最後の一人にコレット投入して倒したけど(´・ω・`)

足止めを防御特化のアリエッタ一人にして移動6を2人で右下、残り3人が魔法だと余裕あるかも知れない。
↑のメンバーのアリエッタ外しコレット投入でやったらゴブリン倒したのが6ターン目 そこから2発で倒した。
ただ2発目△だったから危なかったかも もうちょいメンバー選んでいけば楽にいけるはずだな。

攻略メモ見たくない人は見たくないかもしれんので黒字にしとく。(´・ω・`)

クリア報酬は

09122805.jpg

うん。アリエッタ行きだね。\(^o^)/

拍手[0回]

PR
昨日は忘年会だとか言って連れまわされてあんまり進んでない(´・ω・`)



わいどにょ

本日の加入キャラ

>ナリカ
コスト2 攻撃12 移動6 射程1
クリ8 ふっとばし5 再行動5 反撃8 回避A 素質C
%ステのバランスは良いものの攻撃力が心許ないか。
機動力があるから速攻したい場面では使えそうだけど。



ふぁんたp2
キャス子初めてみた。
いやSUV使ってみたかっただけなんだけど。(´・ω・`)
服の自由が利かないのが気に入らないけど初期服と髪型ががわいいから許す。



ラテ
りゅーさ脱落(´・ω・`)
まぁネトゲは好みの問題があるから致し方ないな。
いずれにしよこれでプレイスタイルを若干見直す必要も出てくるか。



アークサイン
昨日ネタに出たからちょっとかじってみた。

09122701.jpg

09122702.jpg

09122703.jpg

最初のが通常フィールド 後2枚がイベント戦。


一言で言えば数の増えたノステか @イベント戦がカオス。

拍手[0回]

本日のわいどにょ

加入キャラ

>鈴女
コスト4 攻撃14 移動7 射程2
クリ10 再行動6 反撃4
だからコストに対して戦力が低すぎるとあれほどry
コスト4は低コストの1.5倍くらい伸びてくれないと実用には厳しいんだけどな。

それはそうと戦国ランスからの参戦。
どうせなら香姫出ないかな(´・ω・`)

>怪獣王子
コスト4 攻撃11 移動3 射程6
クリ2 再行動2 反撃2
コストに見合わない射撃役。
王女が前作と同じ加入条件ならこいつのレベルを上げないといかんのだが素質×。

>志津香
コスト3 攻撃12 移動3 射程4 魔法
拡大14 反撃2
平凡な魔法キャラか。拡大率が高いから上手く使えば強そうだけど。

>ランス
コスト2 攻撃16 移動4 射程1
クリ8 ふっとばし4 拡大5 再行動5 反撃10
他素質S さすが鬼畜王。\(^o^)/

>リカルド
コスト3 攻撃17 移動4 射程1
クリ6 ふっとばし4 再行動2 反撃10
劣化リックか ていうか誰だっけこれ。
ぱすちゃCの先輩ルートのボスだっけ?(´・ω・`)いた気がするけどうろ覚え

>黒崎社長
コスト3 攻撃12 移動4 射程5
ふっとばし5 拡大8 再行動2 反撃4
これで弱く感じるってのは単にコレットが化け物なんだろうな(´・ω・`)
まぁコレットも好きだから私としてはおkだがこう軒並み前作の強いのが弱いと複雑な心境でもある。
この辺はレベルに対しての能力が高いことを利用して異次元村で使うのが妥当なんだろうな。

>リゼル
コスト1 攻撃7 移動3 射程2
クリ2 ふっとばし18 反撃2
近接ふっとばし要員だろうか。
しかしこのゲーム基本確殺だから防御系能力って影薄いんだよな。(´・ω・`)

>カバッハーン
コスト4 攻撃14 移動3 射程4
拡大16
魔法爺。
相変わらず強そうには見えるんだけどどうしてもコストの壁に引っかかる。

@まんが肉が101個到達。
タイガージョーの条件は何なんだ。
99でも100でも無いとすれば次の可能性は256個目だが…そもそも見当外れの可能性もあるな。


琴さ情報でジョー入れてきた。

>タイガージョー
コスト3 攻撃15 移動4 射程1
クリ10 ふっとばし14 再行動3 反撃8
個人的には使いたいんだが戦力に対してコストが重い\(^o^)/
まぁ攻撃18のリックですらついていけないんだから当たり前といえば当たり前だが。

>怪獣王女
コスト1 攻撃11 移動3 射程2
クリ 拡大2 反撃8
反撃が高めな以外は回避C素質Dもあって平凡だろうか。
実践で使うにはやや攻撃力に不安が残る。

>殺
コスト2 攻撃10 移動4 射程5
拡大8 再行動6 反撃10
更に回避B素質A
さっちゃんktkr 射撃にしては反撃が高い。
そもそも射撃は反撃するような位置に立たないが。
攻撃増加は五十六さん達よか上 撃ちもらし処理班としては今のところ最も優秀か?
尤も、現状射撃キャラは異次元でアリエッタと組ませるくらいしか運用手段が無いんだが。

>一発
コスト4 攻撃20 移動3 射程1
クリ4 ふっとばし8 拡大4 再行動4 反撃2
物理最強爺。
しつこいようだがコストがネックになって実際には同コストのリックの2割減程度の攻撃力になる。
使うとしても村異次元要員だろうか。



@風ダメ見てて気づいたけど今回アリスの軽減力落ちてるのね。
前作は通常窟Lvx2 アリス時窟Lvのダメージだったが
今回は通常窟Lvx2 アリス時窟Lvx1.5 ちょっと増えた。
なんか死なないだろうと踏んで継続させると風で死ぬと思ったらこのせいか(´・ω・`)

拍手[0回]

本日加入キャラ

>コンクリ男
コスト3 攻撃8 移動0 射程∞
拡大6
はぐれ枕投げより攻撃が1高い固定砲台。
…まぁどっちにしても使わん。使うくらいなら枕投げ使うわ。

>みゅう
コスト3 攻撃8 移動9 射程3 魔法
拡大2
相変わらずの超機動。
しかし攻撃低いコスト重い素質Dと移動以外が散々過ぎる。

>マドカ
コスト3 攻撃12 移動3 射程5
拡大6
射撃キャラにしては攻撃力高め 五十六・涼・ストーリンの9と比較すればかなり違う。
しかしこれらがコスト2に対してマドカは3 同コストで比較するとやはりこの3人に劣る。
移動・射程を見ても低めな為半端なアイテム状態では実用は厳しいか。
マドカ好きなんだけどな(´・ω・`)これはかなりキツイ

>半蔵
コスト1 攻撃13 移動6 射程1
クリ4 再行動4
移動が半端無い小動物。
一応ふっとばしが無い以外は久那妓の強化版とも取れるか。回避Aだし。
HP低めなのと素質Dがネック。

>かなみ
コスト1 攻撃11 移動6 射程1
特殊能力穴だまし
コスト1高機動タモッチ\(^o^)/

>朝顔
コスト1 攻撃6 移動3 射程2
ふっとばし20
すごくコメントに悩む。なんだこれ。

>ナツミ
コスト1 攻撃10 移動4 射程2
再行動2 反撃2
サブキャラじゃねぇか\(^o^)/
てかルーシーいないのかなルーシー(´・ω・`)居たら使うのに

>悪司
コスト2 攻撃14 移動4 射程1
クリ8 ふっとばし10 再行動7 反撃8
セヤダタラより強い という感じ。
%ステは悪くない値で整ってるから戦力にはなるかも。

>麻美
コスト1 攻撃13 移動5 射程1
クリ14 ふっとばし2 再行動12 反撃2
更に回避A素質A あれ直前に入った悪司がかすんで見える(´・ω・`)
麻美さんも好きなキャラの一人 これは文句無く導入か。

>ちとせ
コスト1 攻撃13 移動4 射程1
クリ6 ふっとばし2 再行動3
更に魔抵3という伸び 同コスト魔抵20%のハニ彦を超えている。
よく頑張ったがとうとう対魔異次元キャラ交代の時が着たようだな(´・ω・`)


こうして見るとコスト1は攻撃12~13で普通って感じなのかね。
きっことかも使ってるけど鈴補えばどうにでもなるし。

そういえばアイテム欄いっぱいが加入条件だったタイガージョーは今回どうするんだろう。
今回はアイテム毎に数まとめられてるから埋まることがなさそうなんだけど。
1種99個まででそれに引っかかるととかなのかな…枠の大きさ的に3桁行かない気がするし。



@今窟Lv50になって計算しやすくなったから気づいたんだが
メインメンバーLv100のコスト100に対して総コストが1250 アリスでコスト200食うとしても他更に10人展開できる計算に。
これはちょっと多すぎる気がするな。少し人数絞る方向でコスト計算するかな。
アリスの他に8人展開できれば十分だからアリスを2人分として1250を10で割ると125か。
少し余裕を持って120とすると今のレベルから1.2倍にすればいいわけで窟Lvx2.4倍で調整すればいいのかな。


中途半端な値にすると窟進行時いくつレベル上げればいいか計算するの面倒になるから嫌なんだけど。(*´゚ω゚`)

もっと単純なことに気づいた。
アリスを2人分として合計10人出したいなら単純に現在総コストを10で割ればいいだけじゃん。\(^o^)/

拍手[0回]

BGM追加に関する検索が多いけど説明嫁 ちゃんと書いてある。


本日加入キャラ

>野武彦
コスト4 攻撃19 移動3 射程1
クリ2 ふっとばし5 拡大4 反撃2
赤い死神よかマシなもののやはり攻撃力が物足りない。
アイテムで補おうにも移動も何とかしなきゃいけないって言う。うーん。

>ゲーツク隊
コスト2 攻撃13 移動3 射程1
ふっとばし2 再行動4 反撃8
前からそうだけどぶっちゃけ微妙。

>セヤダタラ
コスト2 攻撃12 移動3 射程2
ふっとばし12
うーん…攻撃力がひどい。
基本火力ゲーで攻撃力不足はきつい。

>コレット
コスト1 攻撃11 移動4 射程4 魔法攻撃
拡大10
アーヴィ同等の攻撃力のコスト1高機動魔法。強い。
現状アーヴィ以外にまともな魔法キャラがいないので即採用。

>電波ちゃん
コスト4 特殊能力時間制御
バクダン茸が爆発しそうな時の緊急手段くらいだろうか…。
まぁあんまり必要性を感じない。

>鏡花
コスト1 攻撃13 移動4 射程2
クリ6 反撃6
無難な攻撃力と中射程 意外と悪くない。
攻撃力補強してあげれば十分使えるか。

>レイラ
コスト1 攻撃15 移動4 射程1
クリ8 ふっとばし2 再行動4 反撃4
化け物すぐる\(^o^)/
コスト1の攻撃力じゃないぞ。

>ジャック
コスト2 攻撃16 移動5 射程1
クリ14 ふっとばし2 再行動8 反撃4
予想通りGAMEOVER回数で出現する鳥。
謙信には及ばないがなかなかの攻撃力と%ステ 異次元要員に良いかも。

>ターバン先輩
コスト3 特殊能力BOMB
アイテム消費して全体攻撃。使った事無いけど。
大量展開構成に全体攻撃はあんまりいらない気がした。



今回高コストの成長率が低くて扱いに困るな。
逆にコスト1が下手なコスト2より強くて扱いやすいって言う。
ドロップ率落ちようとコスト1大量展開のが結果的に速く進みそうだ。
まぁ個人的には低コストの方に好きなキャラが固まってるから私としては問題ないけど。(*´゚ω゚`)

@BGMに5D's SOUND DUEL 02の遊星のテーマを導入してみた。
これは熱い。\(^o^)/
しかし相変わらず遊戯王のBGMには神曲が多いなぁ。



09122401.jpg

この異次元やばいな。
高能力高コストにアイテム固めて挑まないと勝てる気がしない。
Lv的にアリエッ盾も使えないしどうしたもんか。(´・ω・`)



現在の構成 異空窟Lv41
メイン使用
Lv82コスト82
ミュラ 攻撃1192 攻撃+10%
ライセン 攻撃1138 攻撃+5%射程+1
レイラ 攻撃1251 再行動+5%
コレット 魔攻1102 攻撃+20%
ファネル 攻撃1192 攻撃+10%射程+1再行動+5%
シェンナ 攻撃1100 攻撃+10%
鏡花 攻撃1191 攻撃+10%
喜久子 攻撃1189 攻撃+10%移動+1
仮名 攻撃1281 攻撃+10%射程+1
ファーファ 攻撃1191 攻撃+10%移動+1
遥 攻撃1225 攻撃+5%
久那妓 攻撃1103 攻撃+10%
フィル 攻撃1101 攻撃+10%
Lv82コスト164
アリス HP+40%

異次元穴要員
Lv82コスト164
謙信 攻撃1417 再行動+10
アリエッタ 防御417 反撃+10%
五十六 攻撃829 攻撃+10%
涼  攻撃828 攻撃+10%
ストーリン 攻撃829 攻撃+10%
Lv55コスト165
リック 攻撃1319 攻撃+30%再行動+5射程+1

アーヴィ、羅喉、アズライトが2軍落ち。
それでも人数多すぎてなかなか進まない。
でも大量展開安定 ぶっちゃけ射撃いらない気がしてきた。
戦闘メンバー8~9人出してれば大体誰かが届くし。

てかリック使わなくていい気がしてきた アイテムで固めて使ってるけどコスト厳しい(´・ω・`)
基礎力の高いレイラを固めて運用でもいい気がするなぁ。

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ [PR]